年代別に見る年賀状

年代別に見る年賀状

1〜30件 / 全324件

昭和4年(1929)の年賀状一覧です。

弁財天ゆかりの縁起物「しゃもじ」でご挨拶

年賀状交換会に出された新年はがきには、宮島・厳島神社と「しゃもじ」を描いたものが複数見られます。しゃもじの由来には諸説ありますが、宮島の修行僧が弁財天の琵琶をモチーフに縁起物として考案し、参拝土産として人気を集めたことから日本中に広まったとか。日清・日露戦争の際には「飯とる」と「敵を召し取る」との語呂合わせで、しゃもじが勝利の縁起物として有名に。巳→弁財天の使い→弁財天といえば琵琶→琵琶に似た弁財天ゆかりの縁起物、との連想から「しゃもじ」が年賀状に採用されたのかもしれません。

1〜30件 / 全324件

1〜30件(全324件)

復刻版レトロ年賀状 販売中!

復刻版レトロ年賀状 販売中!

おたより本舗で購入

おたより本舗で購入

Amazon.co.jpで購入

Amazon.co.jpで購入

レトロ年賀状 収蔵作品 目録

明治・大正・昭和初期の

辰年年賀状

元号が変わったその時……

年賀の
知られざる物語

干支に負けず大人気!

魅惑の猫年賀

百貨店・製薬会社etc…

年賀状創成期の
ビジネス年賀

当時の流行りモノも登場

年代別にみる
年賀状

動物たちがバトンタッチ!

干支リレー年賀

ちょっとシュールな
ユーモア漂う

ダジャレ年賀状

アイデア&こだわり満載!

年賀状交換会
の世界

歌会始のお題を風流に表現

「勅題」にちなんだ
年賀状

大正の漫画家・
児童文学者etc..

文化人の年賀状

1900年のはがきを日欧比較

海外の美しき
アンティーク年賀

レトロ年賀
キーワード集

年賀状ヒストリーは
こちら
(教えて!年賀状へ)