年代別に見る年賀状

年代別に見る年賀状

1〜30件 / 全211件

昭和7年(1932)の年賀状一覧です。

申年に「昭和恐慌」去る

愛好家が年賀状交換会に出したはがきの中には、口・耳・目を隠した猿のイラストに「不景気を云をまい見まい聞こうまい」という句が。当時は、昭和4年に始まった「昭和恐慌」と呼ばれる大不況の最中でしたが、前年末からの金融政策(金本位制離脱・低金利による円安)を受け、この申年のうちに日本は急速なデフレ脱却を果たしました。干支の猿と「不況が去る」を“さる”で掛けた年賀状は、景気のⅤ字回復を見事に言い当てたともいえるでしょうか。

また前年に、郵便事業で用いる距離や容積・重量の単位がすべてメートル法に移行。それまでは、昔ながらの尺貫法が使われていました。

1〜30件 / 全211件

1〜30件(全211件)

復刻版レトロ年賀状 販売中!

復刻版レトロ年賀状 販売中!

おたより本舗で購入

おたより本舗で購入

Amazon.co.jpで購入

Amazon.co.jpで購入

レトロ年賀状 収蔵作品 目録

明治・大正・昭和初期の

辰年年賀状

元号が変わったその時……

年賀の
知られざる物語

干支に負けず大人気!

魅惑の猫年賀

百貨店・製薬会社etc…

年賀状創成期の
ビジネス年賀

当時の流行りモノも登場

年代別にみる
年賀状

動物たちがバトンタッチ!

干支リレー年賀

ちょっとシュールな
ユーモア漂う

ダジャレ年賀状

アイデア&こだわり満載!

年賀状交換会
の世界

歌会始のお題を風流に表現

「勅題」にちなんだ
年賀状

大正の漫画家・
児童文学者etc..

文化人の年賀状

1900年のはがきを日欧比較

海外の美しき
アンティーク年賀

レトロ年賀
キーワード集

年賀状ヒストリーは
こちら
(教えて!年賀状へ)